日本:WHO事務局長が日本のコロナ対応評価、「国民の協力に感謝」
菅義偉官房長官は26日午後の会見で、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が25日に日本の新型コロナウイルス感染防止に向けた対応を「成功している」と述べたことについて、発言は承知していると述べた。その上で、国民の多大の協力に感謝しているとした。
この記事の続きを読む
一方、日本政府の対応に対する国民の評価が低いとの世論調査結果が出ていることに関連し、菅官房長官は、人口当たりの感染者数、死亡者の数が主要国などと比べて圧倒的に少ない水準で抑制されている点を指摘。こうした状況を「国民に丁寧に説明してきたい」と語った。
(大紀元:田巻一彦)
ソース:https://www.epochtimes.jp/p/2020/05/57147.html
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由