自動車乗り入れ禁止の「カーフリーサンデー」、来年も継続
ローレンス・ウォン国家開発相は23日のフェイスブックへの投稿で、日曜に一定の地域で自動車の乗り入れを禁止し、歩行者および自転車、個人用移動手段(PMD)の専用区とする「カーフリーサンデーSG」を来年も継続すると表明した。
この記事の続きを読む
利用者が多数に上ったことと、公共輸送機関の利用を奨励する政府施策に合っているためだ。都市再開発庁(URA)も声明を発表し、自動車利用が少ない社会の実現に向け、地域社会の果たす役割は大きくなると、市民の一層の参加を呼び掛けた。
カーフリーサンデーに参加した愛好家グループ、市民団体、企業は、サイクリングやヨガの愛好会、氏族出身者の会、自転車シェア業者など。カーフリーサンデーの導入は昨年2月で、実施地域はシビック地域、中央商業地区(CBD)、テロック・アエルなど。
政府は2015年に策定の「持続可能なシンガポール基本計画」で自動車利用を減らした社会の実現を目指す方針を表明。鉄道・バス網の充実、電気自動車、無人運転車両、自動車シェアリング、徒歩・サイクリング重視の意向を示していた。
ソース:http://www.asiax.biz/news/44819/
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
シンガポールのビジネス情報サイト【AsiaX】
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由