海外ビジネスニュースを毎日配信!− DIGIMA NEWS

ミャンマー:Eコマースは万人向けではない、とヤンゴンの企業

 
ミャンマーEコマース協会のU Aye Chan会長によると、「パンデミックが始まって以来、オンラインに移行した企業の数は2倍になった」という。
 
企業が顧客とつながるために使用しているツールの中には、Facebookのライブストリーミングがあり、Htetet Htet Moe Ooはこの努力で最も成功した事例の一つである。オンラインで100万人のフォロワーを持つ彼女の一部によると、ミャンマーの女優であり、元「コマーシャルの女王」でもある彼女は、ライブストリームを通じて何百万カラットものサファイアジュエリーを販売してきたという。
 
しかし、オンラインで成功している企業もあれば、デジタルプラットフォームでの成功に苦労している企業もある。地元企業の中には、顧客が他の取引手段を好むため、電子商取引は実用的でも実行可能でもないというところもある。
 
オンラインでビジネスを行うことは、可処分所得をたくさん持っている顧客にのみ有効である、と述べたママとポップビジネスとスモールタイムのトレーダー。ほとんどの人にとっては、非公式な信用に基づいて最高の価格で取引ができる市場や店の方が、より実行可能な選択肢だ。
 
退職した教育者であるU Khin Maung Swe氏は、オンラインで販売されている多くの商品は、一般人のニーズや関心を満たしていないと述べている。
 
「この経済危機の間、草の根の人々はオンラインショッピングのことを忘れてください。食べるために十分な収入を得ることに集中しないと…」と彼は言う。
 
 
手の届かないアイテムも
ヤンゴンの北オカラパのMa Ei Thazin Nyeinは、宝石、衣類、食品はeコマースのプラットフォーム上で最も需要があるが、低所得者層のほとんどにとっては手が届かず、パンデミックが始まって以来、オンライン販売は縮小していると述べた。
 
「私はライブストリームを介して自分の商品を提供しましたが、期待したほど多くの顧客はいませんでした」と彼女は言った。彼女は、過去には40ほどのオンライン販売を作っていたが、今では10だけになった。
 
工場労働者Ma Pa Pa Soeは、支出を削減している人の一人である。「アパレル縫製工場が閉鎖されてから余分なお金がなく、生計を立てるのに苦労しています。以前は毎月ライブストリームで服や化粧品を買っていましたけど、今は節約するようにしています」と話した。
 
ヤンゴンのLanmadaw郡で配達サービスを運営しているU Sanさんは、「人々は生計を立てるのに苦労しているので、Htet Htet Moe Ooがサンドイッチ用のパンのような必需品を売ってくれたらもっといいのに」と話している。
 
中高所得者をターゲットにした実店舗ビジネスにとっては、パンデミック以来、オンラインでの競争が激化している。レストランのオーナーであるU Tay Zar氏は、新型コロナの期間中にオンラインで注文する人が増えているため、企業にとっては電子商取引の成長に追いつくためのプレッシャーがあり、新たなマーケティングスキルを習得する必要があると述べている。
 
「オンラインで販売するのは簡単ではないですが、より多くの人がデジタルプラットフォームを介して食べ物を注文するようになっているので、私は新しいスキルを学ばなければなりません。そうしないと取り残されてしまうから」と語った。
 

新規参入者は障害に直面する
Mega Myanmar Links Co.の常務取締役であるU Soe Thiha Naung氏は、電子商取引に初めて参入する多くの地元企業にとって、困難な時代が待ち受けていると述べた。
  
企業は顧客の興味を引くだけでなく、それらを保持する革新的な方法を見つけなければならない。「彼らは規則的な顧客に新しい顧客を回すために懸命に試みる必要がある」と 彼は言った。
 
4月に、政府は電子商取引を促進し、ビジネスがオンラインで販売することを奨励するために 新型コロナ 経済救済計画を出した。8月中旬の新型コロナの第2波では、ロックダウン措置が延長され、ネット販売が急増した。
 
世界銀行によると、インターネットの利用率はロックダウンが始まってから25%上昇し、オンラインショッピングの注文と支払いは50%増加し、地元企業の売上は60%増加しているという。
 
電子商取引への進出を希望する企業に支援を提供する企業も増えている。また、Tradeworthyと商務省は、デジタル販売への移行を支援するためのツールキットである「グッドプラクティスガイド」を提供している。このガイドは、オーストラリア外務貿易省の資金提供を受けている。
 
しかし、オンラインショッピングをする人の多くはヤンゴンやマンダレーなどの大都市であり、その他の地域や州ではデジタルインフラの整備が遅れているために取り残されている。
 
ミャンマー果物・花・野菜生産者・輸出者協会の幹事であるDaw Sander Myo氏は、デジタルプラットフォームへの移行を進める地元企業を支援するために、より多くのことを行う必要があると述べている。
 
「新型コロナの影響により、ほとんどの企業は電子商取引への移行を準備しています。当局は、すべての企業が簡単に電子商取引に移行できるように、この移行に必要な支援を提供する必要があります」
 
ソー ス:http://apparelresource.asia/news/item_4398.html