海外ビジネスニュースを毎日配信!− DIGIMA NEWS

2018年度の沖縄観光客数999万9000人、インバウンド客数初の300万人台を突破

 
内訳をみると、国内客は前年度比で11万300人増、率にして1.6%増の699万8200人だった。成田-石垣路線の新規就航などが功を奏し、過去最高を記録した前年度を上回った。一方、外国客は前年度比で30万8800人増、率にして11.5%増の300万800人となり、11年連続で過去最高を更新した。沖縄発着航空路線の新規就航および既存路線の増便があり、空路客が増加した。また、クルーズ船寄港回数が増加したことにより、初の300万人台となった。
 
市場別にみると、1位が台湾で91万7700人、2位が中国の69万4700人、3位が韓国55万3800人だった。台湾はピーチアビエーションによる高雄-那覇路線の新規就航が原動力となり、空路客が増加。クルーズ船の寄港回数も昨年並みを維持し、過去最高であった昨年度を上回る90万人台となった。中国は航空路線が昨年並みだったものの、中国発のクルーズ船の寄港回数が増えたことにより、初の60万人台となった。一方、前年度から落ち込んだのは香港で、麻しん発生や台風の影響により前年比10%減となった。
 
沖縄県では2019年度に香港-下地島(宮古)の新規就航や、LCCによる香港-那覇の運航再開が予定されており、空路客が増える見通しだ。また、那覇空港国内線・国際線ターミナルの連結に伴うLCC施設の移転で、利便性が向上することも好条件となる。クルーズ船の寄港数も増加予定であることから、2019年度も引き続き好調に推移するものと見込まれる。
(やまとごころ編集部)
 
ソース:https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/32922/