フィリピン・ダバオで地下配電システムを建設中 完成で停電頻度を80%減少
ダバオ市の電力会社であるDavao Light and Power Companyの社長兼CEOのRodger Velasco氏は、同社が計画中の地下配電システム(underground distribution system、以下UDS)が完成することで、市内の停電頻度を80%も低減できると説明した。
この記事の続きを読む
氏はまた、UDSの導入は木や瓦礫といった要因で停電するケースの減少に貢献すると述べた。UDSはC.M. Recto通り、Magsaysay大通り、Ponciano 通り、一部のBonifacio通り、そしてQuirino大通りをカバーするとされている。
Velasco氏によれば、UDSは約10億ペソ相当となる5段階プロジェクトとなっており、各段階は約1キロメートルに及ぶ地下ケーブルシステムを通じて行わるとのこと。さらに地下ケーブルには配電線に加えて、大手通信会社向けの通信回線も含まれるそうだ。
ダバオ市でも本格的に欧米のような電線の地中化・無電柱化が進めば、町中がクリーンなイメージになるだけでなく、断線による感電や火災といった事故も減るのではないだろうか?
ソース:https://davawatch.com/articles/2019/01/06/12503.html
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
davawatch
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由