絶滅危惧種の「ピンクドルフィン」の数が減少 港珠澳大橋の建設が影響か
港珠澳大橋や香港国際空港の第3滑走路建設などで、香港域内に生息するシナウスイロイルカ(通称:ピンクドルフィン)の生息数が急減しており、環境保護団体が警鐘を鳴らしている。
この記事の続きを読む
10月23日付香港各紙によると、港珠澳大橋の建設工事が始まった2012年から17年の6年間で、ピンクドルフィンの数は80頭から40%減の47頭へと減少した。香港海豚保育学会では、工事の影響でピンクドルフィンの分布に変化が起きたと指摘する。
ランタオ島の西北水域の個体数は急減したほか、ランタオ島東北水域では過去3年間ピンクドルフィンが確認されていないという。
近年は港珠澳大橋の建設に続いて、香港国際空港の第3滑走路建設が行われ、さらに10月10日に発表された施政報告には1,700ヘクタールにわたる埋め立て計画が盛り込まれており、ランタオ島北部の水域はさらなるダメージを受けると批判している。
ソース:https://www.hkpost.com.hk/20181025_14591/
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
香港ポスト_old
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由