シンガポール・電気自動車シェア、開始3週間で5,000件の利用
昨年12月12日に営業を開始した電気自動車シェアリングのブルーSGは3日、3,300人余りが登録し、最初の3週間の利用件数は5,000件に上ったと発表した。ブルーSGは、パリにおいて4,000台の電気自動車でシェアリングサービスを提供している仏ボロレ・グループの子会社。
この記事の続きを読む
シンガポールでは80台の車両で営業しており、充電場所は32カ所ある。現在10カ所で充電機器の設置を進めている。2020年までには営業台数を1,000台にし、充電場所を500カ所、充電機器を2,000台まで増やし、パリに次ぐ規模にする方針だ。
充電機器の80%は公営住宅団地など住宅地に整備する。政府は機器設置を支援しており、全体の20%は一般ドライバーが通常の電気自動車の充電に利用できる。
事故を起こした車両がけん引される画像がソーシャルメディアに掲載され、また故障も発生しているが、ブルーSGの広報担当者は「5,000件もの利用があれば、自家用車同様、事故も数件は予想される」とコメントした。
ボロレは米インディアナポリス、英ロンドンでもシェアリングサービスを提供している。
ソース:http://www.asiax.biz/news/45550/
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
シンガポールのビジネス情報サイト【AsiaX】
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由