中国AI企業への投資が過熱 「商湯科技」が15億元の資金調達
中国のAIテクノロジー企業である商湯科技(センスタイム、徐立CEO)は、アリババグループから15億元(約255億円)の資金を調達した。現地メディアの報道によれば、これは中国のAI企業に対する単独投資で過去最大の金額となる。
この記事の続きを読む
商湯科技は、ディープラーニングによる画像認識を得意領域としており、約400社の顧客を抱える。同社は今年7月にも4億1000万元の資金調達を行っており、11月には米クアルコムからも投資を受けた。
中国では、AI企業に対する投資が過熱。顔認証技術の曠視科技(Face++)は10月に4億6000万米ドル、AIプロセッサを手がける寒武紀科技(Cambricon)は8月に1億米ドルを調達した。ベンチャーキャピタルはもちろんだが、IT関連ではインターネット大手のBAT(百度、アリババ、テンセント)がAI企業への投資に積極的で、自社のエコシステムに取り込もうと躍起になっている。
(「週刊BCN+」真鍋 武)
ソース:https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20171220_159998.html
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
ITビジネスの+αを提供する情報サイト / 日本や中国のIT産業の情報が満載
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由