海外ビジネスニュースを毎日配信!− DIGIMA NEWS

LNG取引所がプラットフォームを立ち上げ、ハブ機能拡大受け

 
LNGの調達にあたっては長期契約が一般的だが、1船ごとに相対交渉で価格を決めるスポット取引が増加傾向にあり、シンガポールは取引ハブとしての役割拡大を図っている。同エクスチェンジはシンガポールへの業務移転の理由として、多数のLNG関連業者が拠点を設け、市場としての活気が増していることを挙げた。
 
幕張メッセで開催される、LNGと天然ガスに関する世界最大の展示会・会議「ガステック」に出席した国際企業庁(IE)のアムリータ・エン貿易促進部長によると、LNGは輸出業者と電力生産者との長期契約で取引されるのが伝統だったが、最近ではLNGを取引商品とみなす傾向が強まっている。
 
LNGの供給量が増加し、購入先も広がりを見せているためで、オイルメジャーが支配的地位にあった市場で、ビトル、ノーブルなど独立系取引業者の存在感が増している。多くがシンガポールにデスクを設けている。
 
東邦ガスなど大手消費者もシンガポールに拠点を設けるようになっている。余剰分をスポット取引で転売したいとの意向があると考えられるという。
 
ソース:http://www.asiax.biz/news/43100/