香港にとっての「粤港澳大湾区・開発」の重要性とは…?
この記事の続きを読む
4月28日付『大公報』によると、黄氏は「国家の長期的な目標は資本市場と現代サービス業の発展である。香港は国際金融センターであり、専門サービス業は国際的水準であるため、大湾区を通じてその特徴を発揮し国家の需要に沿ってともに発展できる」と指摘。
資本市場の発展停滞で中小企業の資金難や市民の貯蓄に投資先がない問題があるが、資本市場の発展は人民元の国際化にかかわる。オンショアとオフショアが歩調を合わせなければならず、これは粤港澳大湾区だけにできることだという。
香港では一部の者が中国本土との経済融合に抗い、ひいては1国2制度に影響すると憂慮しているが、黄氏は欧州連合(EU)の例を挙げて理性的にみるよう促し、「香港が大湾区に参加しなければ取り残され、国際的地位は低下する」と述べた。
>>あわせて読みたい 『香港・「梁振英」行政長官が率いる粤港澳大湾区の視察終了、5月末に意見提出』
最新ニュース
-
- 香港
- 香港:渡航シーズン、海外でデング熱などに注意 2022年12月8日
-
- インドネシア
- インドネシア:TOD投資フォーラム 日イの事業者ら覚書 都内 2022年12月6日
-
- 香港
- 香港:小売業総売上高、10月3・9%増 2022年12月2日
この記事の提供会社
香港ポスト_old
-
- インドネシア
- インドネシア:国内で7店舗オープン ユニクロ
-
- インドネシア
- 首都圏広域で停電 MRT、信号も停止
-
- インドネシア
- ジャカルタの大気汚染が世界最悪に、マスク着用必要なレベル
-
- シンガポール
- シンガポール国民の過半数が「新年度予算案」を支持
-
- その他ヨーロッパ
- なぜ日本では「落とし物」をしても必ず返ってくるのか? 5つの理由